03/20の日記

20:55
ケンシロウ立ち回り
---------------
メモ自分用


・同キャラ

互いの長所、短所は把握しているからそこをどう突くかはプレイヤーの力量。互いに、安易な小足>低ダJBを繰り返すと軽く切り替えされる。
開幕は後J、バクステ安定。低ダJBにはグレ、遠Dが勝てる。蛇で突っ込む?
自分が攻めてる時のブー昇龍は中々面倒。詐欺重ねをする際には充分注意。


・ラオウ

無想ついてからが本番。遠Dばかり振ると無想>小足から6〜10割持ってかれる。また、飛び込むときには対空技に気をつける。グレ>2Aで6〜10割。蓄積モリモリ。体力が多いからバニコンが光る。
2ラウンド目ゲージを差し込み用にあるかないかはかなり違う。先に1ラウンド取られるとなおさら。


・トキ

普通の蓄積コンは通じない上 2D>グレ>D>蛇もディレイが必要。壁コンも上げ過ぎると当たらない。意外と即死コン大安定?
2Aを無想とると不利。昇龍擦ると相手もうかつに2Aを擦れなくなる。他のキャラにも言えるがガーキャンを流舞でかわされると大変。
2A>2C>2D>流舞等の固めは我慢比べ。我慢できなければブー昇龍。投げられるなら投げて反撃。簡単な固めならアジって2A2B>ブー精鋭>ブーバニ。


・ジャギ

蓄積乗っけてひたすら粘着。息させない。余裕持たせない。HJで逃げるジャギには落下時に弱有情で黙らせる。難しいが当たれば相手もバンバンHJする気にはならなくなるはず。
ガソリン篭城にはテンハノカマエー。ゲージ溜める。画面端でシニヤガレーとか言ってるジャギには活殺。だがゲージの無駄。
空対空JAはたいてい潰される。ケンシロウの空中技は横に広いからそこを生かせるといい?

前へ|次へ

コメントを書く
日記を書き直す
この日記を削除

[戻る]



©フォレストページ