05/25の日記

00:34
10年早い!!!
---------------
サインプレー導入を再検討してみたのですが、やっぱりDBでは難しいのでは?
形だけで終わる可能性大です。
浸透しないというよりも、効果的ではないように思います。
何故か?DBから野球を始めたメンバーが多いので、
基本が出来ていないからです。
逆に言えば、最低限の基本さえできれば、十分機能は果たせます。
ではその基本とは?ですが、この三つぐらいでしょうか。
@上から叩いて転がす
効果:相手の守備機会を増やす(取るだけでなく、送球+一塁手捕球)
A凡打でも常に全力疾走
効果:野手を焦らせる(暴投を誘う)
B次の塁を狙う姿勢を取る
効果:投手の気を散らす(四球&暴投を誘う)
+相手野手を塁に固定(ヒットゾーンを広げる)

全部失策狙いのような気もしますが・・・。
例えばランナー一塁でヒットエンドランのサインが出たとします。
@が×なら進塁不可です。逆に@Bが○なら、ヒットゾーンが広がるので、一三塁の可能性もあり得ます。
結論を言うと、この3つさえ出来れば、
攻撃のバリエーションも広がるので、サインプレー無しでも得点力は上がります。
まぁサインプレーを導入する事でこの三つができてしまう、
ということも十分あり得ますが・・・。



☆コメント☆
[もり] 05-25 07:25 削除
エンドランなんて無理っしょ。難しく考えんと盗塁のサインだけにしたら?走る意識アップ、サインの見方、打者による走塁の手助けとかできそうな気がするけどね。

[もり] 05-25 10:52 削除
10年早い…10年経ったらもう40歳ですよね…主将

[おがさ] 05-25 10:58 削除
ですな、10周年にして10年早いんやったら(;^_^A
まぁ、貧打でも粘って転がせば何か起こるってことで

[主将] 05-25 20:59 削除
管理人の言うとおりだと思います。
10年早いというより、DBカラーに合わない気がします。
転がすのが出塁率あげる近道では?(最低限です)
試合ばっかりなんでなかなか練習する機会がないので、個人練習&日ごろの意識づけが大事かと。
かつて練習ではなかなか人数が集まらなかったけど、幸運にも今年は参加人数が多いので、人数集まるなら練習もアリだと思いますが・・・いかが?

[おがさ] 05-25 22:19 削除
練習するならかつてのホームグランド鴻ノ巣グランドとりに行きますのであと高額やけど必要なら太陽が丘の申し込みIDを伝えますがいかがっすか、主将?

[藤本] 05-25 22:50 削除
初コメントです(^_^)僕はサインプレーが大好きなのですがサインミスが一番痛いです。なので盗塁は個人的に次のバッターと打ち合わせしておくとかの方がいいと思います(^_^)

[管理人] 05-26 00:54 削除
藤本さんが言うように、選手個々の自主性でしょうね。
団体競技なんで、どれだけチームのことを考えられるか・・・だと思います。

[しゅしょうたけち] 05-26 21:21 削除
打順前後でコミニケーションとるにはどうしたらいいやろ・・・
試合のときは、ある程度前もって打順伝えたほうが皆は良い?
まぁ事前に知れてもコミニケーションアップするかというと変わらんやろね。
守備位置とかわかってるとある程度イメトレする??
そこまで高い意識レベルは何人もいないと思うなぁ。

伝えるサイドとしてはどっちでもいいんやけど。
まぁ急遽の増減で変動はあるし。

前へ|次へ

コメントを書く
日記を書き直す
この日記を削除

[戻る]



©フォレストページ